オリカメモ フレイム・コマンド編

クハハハハハ、ワシがなぜ燃える炎闘士と呼ばれているか知っているか?ならば、その眼に焼きつけろ!デンジャラスイッチ、オン! ---D2G ゴッドファーザー

なにわろてんねん頃すぞ。

 どうもねいちおチャンです。上のは最近のSRザコ筆頭ゴッドファーザーくんですね。ほんザコ。

というか、フレイム・コマンドってなにがしたい種族なのかはっきりわからんくせして弱くね?という声を(私から私へ)いただきました。(セルフ受信)

爆竜としてしか才能を開花できなかったコマンドの恥さらし、五文明で一番遅れて出てきたコマンドの敗北者じゃけぇ!(赤犬

まぁガイア・コマンドのが悲惨な気もしますが。

というわけで今回のテーマはずばり「フレイム・コマンド」バトル除去が得意っぽいのかそうでないのかよくわからないこいつらで妄想したいと思います。

いろんな時代でちょこちょこ出てるんで妄想のタネには事欠きませんね。

 

爆列立行司 義留伊之助
コスト7 火 パワー2000
フレイム・コマンド/エイリアン
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の超次元ゾーンからコスト8以下の火のエイリアン・サイキック・クリーチャー1体か自然または闇のエイリアン・サイキック・クリーチャーをコストの合計が5以下になるようにバトルゾーンに出してもよい。
自分の手札から「超次元ごっつぁん・ホール」が捨てられたとき、それをコストを支払わずに唱えてもよい。


ハッケヨイ・レディー・ファイト!
呪文
コスト5 闇/火/自然
S・トリガー
次の中から1つ選ぶ。
▸自分のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーのパワーを+3000する。相手のクリーチャーを1体選ぶ。その2体をバトルさせる。
▸相手のクリーチャーすべては、このターンパワーを+2000され、相手プレイヤーを攻撃できない。
▸相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを2体まで選び、破壊する。

 

 この2つはエイリアンから着想を得たものですね。火山が命名ルールなのに富士山モチーフをフジサンダーや富士山ッスルに取られる敗北者じゃけぇとか思ってたら普通に義留の富士がいましたね。なのでそこを活かせそうな感じに。
 義留伊之助はほぼアパッチ・リザードです。でもプリンプリンとか出せるんでいい子。地男の里と座美の花も同時に出せます。器用。なによりごっつぁん・ホールで義留の富士を守りつつ更につながる!これはいい!
あとオンセン・ガロウズを出せてオンセン・ガロウズの効果で二倍に出来ますね。これ便利。
ハッケヨイは普通に汎用トリガーです。

 

噴煙のカルマ キャラウェイ
クリーチャー
コスト4 火 パワー8000
フレイム・コマンド/オラク
このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
お互いのプレイヤーは、クリーチャーをタップしてバトルゾーンに出してもよい。
お互いのクリーチャーが攻撃するとき、可能であればクリーチャーを攻撃する。


溶鉱のカルマ アラクダキ
クリーチャー
コスト4 火 パワー4000+
フレイム・コマンド/オラク
相手のクリーチャーがコストを支払わずにバトルゾーンに出た時、そのクリーチャーとこのクリーチャーでバトルしてもよい。
バトル中、このクリーチャーのパワーを+2000する。


噴火の伝道師 ホース・ラディッシュ
コスト10 火 パワー4000
S・トリガー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このクリーチャーと相手のクリーチャーすべてを好きな順序でバトルさせてもよい。

 

 オラクルとのかけ合わせ三種です。妨害の位階である「カルマ」と、アトランティスとおそろいの「伝道師」の冠詞にしてみました。スパイスの名前を探すのがたいへんだった(小並感)アラクダキは胡椒のミニョットのことですね。荒く砕くのでアラクダキ。そのまんま。
 肝心の効果はといいますとキャラウェイが任意タップインと強制クリーチャー攻撃誘導、アラクダキが踏み倒しメタ、ホース・ラディッシュが全体除去です。
 キャラウェイはスペンガリィ・クロウラーの逆をイメージして作った感じです。結果タップインが任意になりましたが。結構動きの要として考えているので後述する動きでいくらか名前が出てきます。
ラクダキ考えた日の晩にウサブレラ出てきたときは肩の力が抜けました。公式はんはほんまにカードをお考えになるのがお上手どすなぁ?詩ねどす。
 ホース・ラディッシュはなんかバトルの順番はどうなるのかとかこれは選ぶ能力なのかそうでないのかとかややこしいけどしらなーい(投げっぱなしジャーマン)

 

 

爆裂G グレコ
コスト4 火 パワー4000
フレイム・コマンド/イニシャルズ
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、お互いにカードを1枚引いてもよい。
クリーチャーがバトルするとき、お互いのプレイヤーは好きな数手札を捨ててもよい。
バトルに勝ったプレイヤーは、こうして捨てたカードの枚数より1多くなるようにカードを引く。


爆G ジョゼフ
コスト2 火 パワー2000
ヒューマノイド爆/イニシャルズ
このクリーチャーがどこからでも墓地に置かれたとき、自分のクリーチャー1体を選ぶ。このターンそのクリーチャーのパワーを+2000する。


爆G ゴッディ
コスト3 火 パワー3000+
ヒューマノイド爆/イニシャルズ
このターン、このクリーチャーがはじめてバトルに勝った時、アンタップする。
バトル中、このクリーチャーのパワーを+1000する。


爆裂G マランツァーナ
コスト8 火 パワー4000+
フレイム・コマンド/イニシャルズ
S・トリガー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。このターンの間、こうして捨てた手札のクリーチャーのパワーを、このクリーチャーに+する。
このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーとこのクリーチャーでバトルする。


爆裂G アルバート
コスト5 火 パワー3000
フレイム・コマンド/イニシャルズ
ウルトラ・セイバー…火のコマンド
相手のターンの終わりに、相手のバトルゾーンにクリーチャーが無ければ、相手のマナゾーンからクリーチャーを1枚選んでもよい。相手はそれをバトルゾーンに出す。


マーダー・インク
呪文
コスト4 火
相手のクリーチャーと自分のクリーチャーを1体ずつ選ぶ。その2体をバトルさせる。
この呪文がどこからでも墓地に置かれた時、自分のバトルゾーンにある火のコマンドまたは禁断クリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを+2000する。


D2G2 ディアブロ
コスト8 火 パワー13000+
フレイム・コマンド/イニシャルズ
自分の火のクリーチャーを3体破壊して、自分の手札からこのクリーチャーをコストを支払わずにバトルゾーンに出してもよい。
このクリーチャーは、タップされていない相手クリーチャーを攻撃できる。
T・ブレイカ
バトル中、このクリーチャーのパワーは+4000される。
バトルゾーンに自分のD2フィールドがある間、このクリーチャーはバトルで破壊される以外の方法でバトルゾーンを離れない。


Dの暗黒街 オメルタ・ミリュー
D2フィールド
コスト5 火
自分のクリーチャーがバトルゾーンに1体でもあるかぎり、自分は相手のカードの効果でゲームに負けず、相手は勝てない。
Dスイッチ:相手のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、自分はカードを1枚引き、自分の手札からコスト8以下のフレイム・コマンドを1体、バトルゾーンに出してもよい。

 

 

 この辺はイニシャルズから取ってきました。強くなってきましたね。禁断を使用した場合と、ごっつぁんホールを見習ったのとで、捨てられたときにパンプするカードがいくらかあります。ディアブロオメルタのコンボで相手は17000の壁をバトルで打ち負かさないと効果で特殊勝利できなくなるという敗北耐性に近いコンボを発揮します。ここにキャラウェイを絡めることでさらに攻撃も阻めるという面白コンボですね。
 マランツァーナはバトクロスに代わるバトル持ちトリガーですね。そちらより弱めなかわりにパンプつきです。こういうソニック・コマンドとの差別化が欲しかったなぁ。

 残りは特に種族混ぜテーマとかありません。適当です。

 

 

爆裂霊峰イエロー・ストーン
クリーチャー
コスト5 火 パワー7000
ロック・ビースト/フレイム・コマンド
ガードマン
W・ブレイカ
自分のターンの終わりに、自分の他のクリーチャーを1体選び、タップしてもよい。そうしたら、カードを1枚引く。


大噴火エルタ・アレ
進化クリーチャー
コスト6 火 パワー12000
フレイム・コマンド
進化ー自分のコマンド1体の上に置く。
T・ブレイカ
相手は、可能であればこのクリーチャーをブロックする。
このクリーチャーは、可能であれば相手のクリーチャーを攻撃する。


ヴォルケイノ・クラック
呪文
コスト2 火
相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。
自分のフレイム・コマンドがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのカードを自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、そのクリーチャーのパワーはこのターンの間+3000される。


爆裂イジェン・ブルーファイア
クリーチャー
コスト7 火 パワー7000
フレイム・コマンド
K・ソウル
マーシャル・タッチ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の他のクリーチャーを1体、バトルゾーンから手札に戻してもよい。そうしたら、 このクリーチャーの g能力を使う)
gこの「マーシャル・タッチ」能力で手札に戻すために選んだ自分のクリーチャー以下のパワーを持つ相手のクリーチャーを1体、破壊する。
このクリーチャーまたは自分の火のクリーチャーがバトルゾーンから自分の手札に戻された時、カードを1枚引く。


爆熱ポスト・ヤスール
クリーチャー
コスト5 火 パワー3000
フレイム・コマンド
相手のクリーチャーが自分のフレイム・コマンドを攻撃するとき、このクリーチャーを自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、その攻撃を中止する。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分の他のクリーチャー1体のパワーを+5000する。


爆裂ストロンポリ
コスト7 火 パワー6000
フレイム・コマンド
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のフレイム・コマンドを数える。その後、それと同じ数まで相手のマナゾーンからカードを選ぶ、タップする。こうして選んだカードは次の相手のターンにアンタップされない。
W・ブレイカ


爆裂サクラジ・マー
コスト7 火 パワー5000+
フレイム・コマンド
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札からコスト5以下のフレイム・コマンドをコストを支払わずにバトルゾーンに出してもよい。
自分のフレイム・コマンドすべてはバトル中、パワーを+3000する。


爆炎バルダルブンガ
コスト8 火 パワー5000+
フレイム・コマンド/フレイム・モンスター
K・ソウル W・ソウル
リベンジ・チャンス:各ターンの終わりに、相手がそのターン、自分のクリーチャーにバトルで勝っていたら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、カードを2枚引く。
バトル中、このクリーチャーのパワーを+2000する。


爆裂幻獣ポポカテペトル
コスト7 火 パワー8000
ドリームメイト/フレイム・コマンド
ガードマン
W・ブレイカ
相手は、このクリーチャーよりパワーの小さい自分のクリーチャーを攻撃できない。
このクリーチャーが破壊されたとき、カードを1枚引いてもよい。

 

 

 イジェン、ストロンポリ、サクラジ・マー、ポポカテペトルキャラウェイ→ダイダラの動きで光臨に繋げた場合を想定して作りました。なので出たときある程度その後隙を埋められる感じになっていますね。義留伊之助出してもこの動きは強いでしょう。
 ヤスールとイエローストーンは4→5の動きを想定した繋ぎです。サクラジ・マーで踏み倒してもいいでしょう。ヴォルケイノ・クラックとヤスールは手札から切ってフレイム・コマンドを守れます。バトルで潰されそうなときのカウンターにいいですね。デュエマって手札誘発少ないから意表を突けるかも。

 

超戦爆竜 GENJI・NEXT
コスト8 火 パワー11000+
アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド/サムライ
K・ソウル
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃するとき、相手の「ブロッカー」を1体選び、破壊してもよい。
スピードアタッカー
W・ブレイカ
相手のクリーチャーの攻撃時、相手のバトルゾーンに「ブロッカー」が1体もいなければ、そのクリーチャーとこのクリーチャーでバトルさせてもよい。
「ブロッカー」とバトル中、このクリーチャーのパワーを+5000する。

 

 トリを飾るのはGENJIの改変カード。ブロッカーを蹴散らし、ブロッカーでないクリーチャーの行く手を阻む凶悪な出来に仕上がりました。オメルタで射出出来、GENJIらしさはそのままに、ブロッカーを出さなきゃいけない雰囲気とそうしたくない葛藤を要求してくる面倒な能力を持たせました。先述のキャラウェイ抜きでも仕事をする、まさにフィニッシャーにふさわしい、それでいて活躍の場が限定的なほどよさになったかと思います。手札誘発カードでパワーを上げて牽制したり、並んだクリーチャー4体をタップしてデッドヒート・メガマックスで出すのを狙ったり、構築の幅が広がったのではないでしょうか。

 

 こんなカード群があったら、フレイム・コマンド寄せでデッキを組むのがきっと楽しくなったのではないかと思います。その種族だけのシナジー、旨味ってやっぱ欲しいですね。総括すると、だいたいゴッドファーザーのせいってことっすな!クハハハハ!!!

なにわろてんねん。

最後までお読みいただきありがとうございます。